現在31歳で妻と子(4歳)を持つ者です。
昨年いっぱいで仕事を退職しました。雇用保険等のない会社のような所でしたので、失業保険等はありません。
前職とは全く違う未経験の仕事を考えています。
就職活動を始めて3ヶ月近く経ちますが、なかなか決まらず家庭もありますのでアルバイトをしながらの就職活動を考えております。未経験ですがある程度のお給料が欲しい為、好条件の会社にのみ、応募しております。今まで応募した求人の数も10件程度です。
このままバイトをしながら条件のいい求人が出るのを待って長期戦にするべきか、条件を下げてもっと数多くの求人に応募した方がいいのか悩んでいます。
ちなみに条件は日曜がお休みで、ボーナスのあるなしに関わらず手取りで月給が24万円以上です。
やはり未経験で最初から手取りで24万円以上の会社に挑み続けるのは無謀でしょうか?
ご指導のほど宜しくお願いします。
採用する側が見る点として、待遇重視の方はパスします。大事な事なのですが、お金や休みにばかり重点を置く方は採用しないケースが多いです。

何故この仕事(会社)を選んだのか、やる気はあるのかなどを重視します。
また前職の退職理由も重視します。

バイト期間が長い方より、正社員として在職中の方が採用されやすいと思いますが、それは採用する企業の都合もありますので、何とも言えません。

あとは企業にとって、必要とされる人材かどうかですね。頑張って下さい。
POLA販売員について
私の友人が、POLA化粧品の販売員?をやっています。

ですが、彼女と会うたびに、いつもスキンチェックなるものを取られ、
その後、その結果に基づいて化粧品を勧められ、
正直かなりウザいです(>_<)

私は、普通の話がしたくて会ってるのに、
会えばいつもPOLAの話をされ、憂鬱になります。

しかも、会うのは必ず彼女の家です。
毎回、車で40分ぐらいかけて、私が彼女の家に行ってます。
うちに来て、とか、外で会おう、と言っても、
スキンチェックを他の場所で取れないから・・・と言って断られます。
彼女の家で、スキンチェックの後、2時間ぐらい、
延々と化粧品の話をされたこともあります。

一応、友人ということもあり、以前は、スキンチェックにも協力し、
何回か、洗顔料やメイク落とし、化粧水とかを買ってました。
しかし今年の2月に会社を退職したので(自己都合)、
これを機に、スキンチェックも化粧品の購入も断ろうと思い、
「退職したから、化粧品にお金をかけられない。
申し訳ないけど、しばらくは買えないから」
と、直接会って伝えました。

その時は「じゃあ、また就職決まったらよろしくね」
と言われてホッとしてたのですが。

先日彼女からメールがあり、
「失業保険って何月から?
失業保険入ったら、少しはお金できるよね。
夏の新商品でオススメがあるから、またスキンチェック取らせて」
と言われ、ビックリしました。

失業保険が貰えるようになったら、少しは収入になるけど、
高い化粧品に回せるほど余裕ないし、
(失業保険は、いざと言う時のために半分貯金する予定です)
そして何より、失業保険を貰う人にまで、商品を売ろうとするのにドン引きしました。

そこまでPOLAの商品に洗脳されている彼女が怖いです。

もしかして、販売員の方って、ノルマとかが厳しいのかな~、
なんて思っています。

やっぱり、ノルマとかってあるのでしょうか?
POLA販売員の経験がある方、もし差し支えなければ、
体験談とかを教えていただければと思います。
(友人に聞いても「それは秘密」と言って教えてくれません・苦笑)

そして、今度の土曜日、彼女と会うことになってるのですが、
その時にもう一度、キッパリ断りたいのですが、
何か良い方法とか、アドバイス頂けたら嬉しいです。
失業保険のことまで聞いてくるなんてウザッ!!あなたは利用されていて、もはや友人じゃないじゃん!ポーラはノルマすごいらしいけどその達成度によって自分に金入るし昇格制度みたいなのもあるから店長とかにもなれるから、ポーラの販売員は洗脳すごい人はすごいよね。ポーラが日本で一番の、いや世界一の化粧品だと思ってる人も実際います。そういう人はポーラを勧誘することに喜びや生きがいを見出だしていて怖いです。あなたの友人もそのタイプと思われます。私が知り合いから聞いた話によると、ポーラの販売員は、まず自分の身内や知人を手当たり次第あたり、。あともう一つ、該当でのビラ配りで私の知り合いはビラ配りのことを「ハンティング」と言っていて恐ろしかったです…
旦那の扶養に入る場合、年収を103万もしくは130万以内である必要があると思いますが、失業保険受給中に国民保険と国民年金を支払ったぶんは年収から引いて旦那の会社に申請してもいいのでしょうか?
それとも国民年金国民保険の支払いは全く関係なく、アルバイトで稼いだ金額をそのまま申請しないといけないのでしょうか?
社会保険控除という言葉を聞いてもしかしたら国民年金と国民保険支払ったぶんは年収として入らないのかな?と思って。
教えて下さい。
社会保険控除等はご自身の税金の申告の時には引いてください。あなた自身が支払う税金が安くなります。

扶養の認定のためには税金上でも社保でもそういうものは一切引いてはいけません。
あなたの支払う税金と扶養の認定は別です。
失業保険受給終了後、認定日までの間に就職が決まる場合。

失業保険受給終了 9/3
最終認定日 9/10
9/4?9/9に就職が決まった場合。

通常であれば就職の前日までの支給分をもらうため、
就職の前日にハローワークに行く必要がありますが、
上記の場合は、前日に行く必要があるのでしょうか?

また、その就職とは別に求職活動を指定数行った場合、
就職したことをだまっていては都合が悪いでしょうか?
入籍で氏名変更があったのですが、ハローワークに登録した氏名と通帳の氏名を旧姓のまま、受給を終了したいため、
採用証明書等の提出などを考えると面倒だからです。

よろしくお願いします。
「9/4〜9/9に就職が決まった場合」ではなく、9/4〜9/9に就職前日を迎える場合、9/3分までの認定を受けられるのは、原則として就職前日に採用証明書を携え、ハローワークへ出向いてこそです。

「9/4〜9/9に就職が決まったが、実際の就職日は先になる」場合、最終認定日である9/10に行くようにします。

この場合は必ずしも就職決定の報告までは必要なく、指定数の求職活動の報告にとどめて9/3までの認定を受けることでもいいです。求職者に選択の権利がある、というとやや語弊がありますが、ルール上採用証明書を提出する必要があるのは、就職日の関係で本来の認定日を繰り上げ最終認定を受ける必要が生じた場合のことですので。

「内定」や「採用確定」していても、就職前日までは「予定事項に過ぎない」という考え方もあります。黙っておくという態勢よりも、便宜上手数の少ない手段を採る、という見識で一貫させてください…
10月に自己都合で仕事を辞め3ヶ月間待機期間中で1月末に失業保険が支給されるのですが来週から2週間バイトをする予定なのですがバイトをすると申告しないとダメなのは解る
のですがバイトで得た収入で支給される失業保険は変わってくるのでしょうか?バイト代は2週間で4~5万円はもらえる予定です。無知な為ご意見よろしくお願いします。
失業保険の対象期間中(1月以降)にアルバイトをした場合は、その日に付いては支給対象になりません。

ハローワークの担当者に正直に報告して手続きをすべきかと思いますが?

貴方の場合は失業給付の対象期間でないので、関係ないと思いますが?
会社を辞めて失業保険をもらうまでに、もしくは、もらい始めてすぐで次の就職が決まったら、いくらも貰えないのですか?
一律いくらと決まっていません。

就業期間、収入、タイミングなど、様々な要因で変わってきます。

なので、そちらの質問内容では誰もお答えできないと思います。

まずハローワーク足を運んでください。

それが一番確実です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN