国民健康保険税。国保の減免についてなのですが、世帯主が現在失業中で失業保険はなし、基金訓練中で生活支援給付金受給中の場合国保税は減免されるでしょうか?
それか役所に8期分割をもっと楽に払えるように相談できるのでしょうか?宜しくお願いします。
管轄エリアによって対応に差があると言わざる負えません。
が自己都合でやめた場合は減額にならない場合が多いです。
私の地域では会社都合の場合1年間3割負担です。
突然の遠隔地への転勤命令にともなう退職。失業保険(特定受給資格者)について
自己都合で退社した場合は、失業保険を受給できるのは3ヶ月後だとよく耳にしますが、特定受給資格者についてどなたかおしえてください。該当者は私ではなく、友人のご主人なのですが、会社のやり方に怒りを感じご質問いたします。
彼は大手自動車会社に勤続約20年です。約1、2か月前に転勤命令を受けたそうです。今まで勤めてきた勤務地は車で30分から40分の事業所に勤めてきましたが、特にその事業所がなくなるわけでもなく、突然遠隔地への転勤を命じられたそうです。嫌なら、退職をしてくださいとのことです。会社の最大規定通勤時間のすれすれの所に転勤を命じ、自己退職へと導くかなり卑劣な手段です。
結局、家から車で駅(約5分から10分)→電車(乗り換え(約3、4回)時間、乗車時間の積算で約1時間53分)→駅から勤務先まで徒歩10分。合計で考えたら間違いなく2時間を超えます。もちろん、こんな目に見えた方法を飲むわけもなく退職の道を選んだそうです。もちろん、自己都合による・・・
この場合は、特定受給者対象にはならにのでしょうか?
こんな卑劣なやり方に納得がいきません。友人にはまだ小さな子供も2人おりますし、とても腹が立ちます。
また、彼がその勤務地に行かなくてはならない理由もわかりません。大手の会社のため、あちらこちらに事業所なんてあるのに・・・
どなたかご存知の方、アドバイスをお願いします。
勤続20年ですとかなりのベテランさんですよね?
男性ですと一般的には大手自動車会社ですと転勤ありのお仕事なのではないでしょうか?工場勤務などの方ですか?採用条件等に普通は記載されていると思いますが。
もし、条件に勤務場所が明記されておりましたら、転勤は拒否できると思います。
逆に、記載がなければ無理なのでは?(全国転勤ありの総合職と地域限定職の違いのように・・・)

「また、彼がその勤務地に行かなくてはならない理由もわかりません。大手の会社のため、あちらこちらに事業所なんてあるのに・・」ってそんな事を言い出したら誰も転勤なんて出来なくなりますよね。会社まで2時間かけて通っている方、結構いらっしゃると思いますよ。

なぜ、その条件をのまずにこの不景気に自己都合退職なのか、小さな子供もいるのに・・・申し訳ないですが私にはその方が理解できません。1~2ヶ月前に辞令ですと、かなりまともな会社だと思いますが。
今から退職は撤回できないのでしょうか?

もし無理で、どうしても自己都合でなく会社都合と言う事にしたいのであれば・・・
会社からもらう雇用関係書類には「自己都合退職」と書かれていると思いますが、それをそのまま受け取り、その後ハローワークで訴える事だと思います。「自己都合になっていますが、実は理不尽な転勤を命じられまして」と。
今はこういうご時世ですので、ハローワークの担当者によってはあっさりと「どうしようもない理由による退職」としいて3ヶ月の待機期間なしに失業保険を出す手続きに入ってくれるかもしれません。
実際、ハローワークの窓口で言葉は悪いですがごねている人を見たことがあります。
すぐに支給されるといいですね。
出産するにあたって、恥ずかしながら貯金も無いに等しく生活できるかどうか不安です。
いま現在夫婦共に働いているのですが、給料が二人合わせて35万円ぐらいで、その中から実家への仕送りで10万円、家賃含む生活費で12万円、その他ケータイ代・生命保険・車のローンで7、8万円、計30万円かかります。
ちゃんと計画をたてて貯金すればよかったのですが、結婚式やお葬式などで消えていき、出産にかかる費用(50万円)を捻出するので精一杯な状態です。
私がいま働いている所では育児休業はもらえず退職する形となりますが、失業保険は出産してしばらくして働けるようになってからでしか支給されませんよね?
わたしの収入がない時期、生活費をどう工面していいのかわかりません。。。
役所などでもらえるお金ありませんか??
駄文で失礼しました。
出産費用は
産んでから
申請すればほぼ返ってきますょ☆☆

出産して6年以上たつので
記憶が曖昧ですが…

出産一時金といって
国保は国保、社保は社保で
保険のほうから決まった額が
戻りますので
実質なにもトラブルなければ
出産費用はそんなに
かかりません、産むときに
とりあえず用意せねばなりませんが……

うちはもっとお金ないままでしたょ(笑)

大丈夫、なんとかなります、いや
どーにかせなしゃ~ないって
感じでのりこえました。

役に立たないコメントで
すみません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN